節電 インクル子ども英会話浜松市
                  16
                  Nov
                
              朝晩と寒くなってきましたね。皆さんお体の方はいかがですか?
最近毎日のようにニュースで耳にするのが、物価の高騰やら電気代等公共料金の値上げやら….
年々節約への意識が薄まっていた私としては身が引き締まる思いと言うか……今後気を付けていかなければならないと考えています。さて、よく聞く電気関係の英語で、electric や electronic といった似ている単語がありますが、それぞれ普段どのような時に使われているのか見てみたいと思います。
☆electric(電気の、電気で動く)
- electric power 電力
 - an electric car 電気自動車
 -   an electric fan 扇風機 
 
☆electronic  (電子の, 電子工学の)
- electronic dictionary 電子辞書
 - electronic mail 電子メール(e-mail)
 -   electronic book  電子書籍 (e-book)
色々と英語で言えると嬉しいですよね。
それでは、皆さんも一緒に power saving (節電)頑張りましょう!! 
					
						
						
テレビCM
インクルブログ
カレンダー
英検結果
        
        
      
        
無料体験・お問合せ
053-434-4821